FODプレミアムのおすすめしたいポイント&口コミ・評判

動画配信サービス「FODプレミアム」に関する総まとめページです。

  • FODプレミアムって何?FODとは違うの?
  • FODプレミアムと他のVODは何が違うの?
  • FODプレミアムに登録するメリットは?
  • FODプレミアムに登録したいけど迷っている

そうした方のために、FODプレミアムの特徴や客観的なデータ、またFODプレミアムのデメリットや注意点、苦手分野なども紹介します。

FODプレミアムのサービス概要

FOD 詳細
登録URL http://fod.fujitv.co.jp/s/
運営会社 株式会社フジテレビジョン
サービス開始 2005年7月
配信本数 約3.6万本
カテゴリー ・ドラマ
・バラエティ
・アニメ
・キッズ
・映画
・スポーツ/エンタメ
・アナウンサー
・FODオリジナル
FODマガジン
会員数 350万人
有料会員:80万人(2016年12月現在)
対応デバイス ・PC(Windows、Mac)
・スマートフォン、タブレット(iOS、Android)
・Apple TV
(Android TV、Fire TV対応予定)
画質 SD/ハーフHD(720p)
データ通信量 0.15GB~0.40GB/1時間
VR 対応
サービス価格 FOD見逃し無料(旧プラスセブン):無料
FODプレミアム:888円(税抜)
トライアル 1ヶ月間
マルチアカウント なし(5台まで登録・同時視聴可能)
ダウンロード 不可
課金手段 ・クレジットカード
・携帯キャリア決済
・楽天
・Yahoo!ウォレット

一部例外あり
サポート 年中無休

参考 動画配信ビジネス調査報告書2017/インプレス総合研究所

FODプレミアムの特徴

「FOD」はその認知度は高いものの、「フジテレビの番組が見られるVOD」という認識だけが先行し、気にも留めていない方がほとんどだと思います。私もその一人でした。

これは合ってもいるし、間違ってもいる解釈。単純にフジテレビ内で放送した直近の過去番組が見られるのはもちろん、フジテレビが制作した映画や、FOD内でしか見られないオリジナルコンテンツ、「FODマガジン」という100冊以上の最新雑誌読み放題サービスなど、月額888円のコストパフォーマンスを大きく上回る内容のVODです。

私は、HuluやNetflix、Amazonプライムビデオなど、数多くのVODに登録していますが、VODごとの利用率で言うとFODプレミアムはかなり高い頻度で利用しています。

ここでは具体的にFODプレミアムの何が優れているのか、詳細をまとめていきます。

ドラマ・バラエティの発信源!動画が常に新しい

FODプレミアムは株式会社フジテレビジョンが直接運営する放送局型VODです。従って、動画の権利を大方握っている存在で(厳密には異なりますが)、動画のラインナップが他社と被らない・新しいという特徴があります。

例えば、放送したばかり(放送中)のドラマも、すぐに見逃し配信として視聴することができます。TVerにも映像提供していますが、期間が1週間限定です。しかしFODプレミアムなら、原則向こう1年間は見られることになっています。

例えば、今年大ヒットとなった「コード・ブルー 3season」も、FODプレミアムであれば2018年07月16日まで見られることになっています。

また他社VODが権利的な問題で見放題配信できない、1クール、2クールほど前のドラマなども、FODプレミアムでは見ることができます。

これは放送局型で直系のVODだからできること。もちろん全てではありませんが、1年以内のフジテレビのドラマであれば大体見ることができます。

※2017年時点の情報となります。 配信が終了している可能性がございますので、 FODオフィシャルサイトにて、 必ず最新の情報をご確認ください。

FODマガジンがかなり凄い!


FODマガジン

引用:FODプレミアム公式ページ

実は個人的に最も利用しているFODプレミアムのサービスが「FODマガジン」。

理由は、とにかく使いやすい・軽い・きれい・見やすい。約100冊以上の最新雑誌のみを常にラインナップしており、まさに書店の雑誌コーナーの前に立っているかのようなイメージ。バックナンバーを見ることができないのは残念ですが、「常に新しいものが揃っている」というところで、ストレスは感じません。

アプリを立ち上げて雑誌を選ぶと、読み込み=ダウンロードとなるため、次回以降通信量に負担をかけず、オフラインでも読むことができます。

そして新しい雑誌が更新されると自動で削除されるため、端末のメモリも圧迫しない。KindleやKoboのタッチよりも感度がよく、サッサッと読み進めることができます。

例えば、電車・飛行機など移動中、外食中の待ち時間、昼休憩でも手軽に時間を潰すことができます。とにかく起動がスムーズで快適なのがよい。そして雑誌のラインナップも男女楽しめるオールジャンルを展開しているため、興味が無かったジャンルも時間が空いているときは読みたくなります。

FODプレミアムは20代女性の登録者が高いそうですが、それは女性ファッション雑誌がほぼ全部「FODマガジン」内に入っているからだと思います。

関連記事
FODマガジンのラインナップと口コミ・評判

FODプレミアムのオリジナルコンテンツが凄い!

FODプレミアム

引用:FODプレミアム公式ページ

FODプレミアムのオリジナル制作番組「FODオリジナル」は、FODプレミアムでしか見られないコンテンツです。一部他社でも見られる動画はありますが、映像元としてはFODプレミアムになります。

例えば、U-NEXTはVODの中でも名前が知られた存在ですが、放送局や制作局のバックボーンが無いため、こうしたオリジナルコンテンツ(「ここでしか見られない」という動画)がありません。

今でこそVODは広く知られるようになりましたが、各社が差別化を図るためにはこの「オリジナルコンテンツ」の拡充は絶対条件。その証拠に、フジテレビは2017年3月のFODプレミアム製作予定コンテンツ発表会にて「オリジナル番組の強化を図り、前年比3倍の500時間分の番組を制作する」と公表。

dTVと共同して番組を制作(Love or Not)したり、「FOD VR」など最新技術を利用した動画提供も開始。フジテレビそのものは今何かと大変そうですが、FODプレミアムについては他社民放VODと比較すると一歩進んでいる印象を受けます。

FODプレミアムの悪い評判~デメリット・欠点のまとめ

配信コンテンツはフジテレビ系の番組のみ

当たり前と言えば当たり前ですが、FODプレミアムの動画コンテンツは「フジテレビ」のものだけ。他社の動画コンテンツは含まれていません。

しかし、ラインナップそのものが充実しており、動画が常に入れ替わっているため「動画が少ない」という印象を受けることは無いと思います。

FODプレミアムはテレビで見られない

私がFODプレミアムを利用していて一番感じるデメリットがこちら。FODのデータからもスマートフォンの利用が8割だと言っているので、今後もテレビで見られるようになる可能性は少ないかもしれません。

パソコンとテレビを繋いでそれを間接的に映し出したり、Amazon Fire TV経由でミラーリングするなど、方法がないわけではないのですが、あまりに手間です。

ChromecastあるいはAmazon Fire TVでアプリが対応してくれたら良いのですが…。

FODプレミアムの登録可否

FODプレミアムがおすすめできない方

  • フジテレビアレルギーの方
  • 他社を含め幅広く動画を楽しみたい方
  • もっと安いVODを探している方

「天下のフジテレビ」も死語となり、今は正直のところTBS・日本テレビ・テレビ朝日と横一閃。確かにフジテレビの番組は癖があるものもありますが、面白いものは面白いし、つまらないものはつまらない。これは正直フジテレビに限ったことではありません。

あまり偏った見方をしていると、VODそのものが楽しめなくなりますから、その線引はおすすめできません。また、FODに登録していて「フジテレビコンテンツ」だけしか見られないことに違和感というのをあまり感じません。

それはFODが最新のコンテンツと、オリジナルコンテンツを続々投入し、飽きさせない仕組みを施しているからだと思います。

価格についてはサービスを俯瞰的に見る必要があるため、単純な高い・安いで決めるべきものではないのですが、888円(税抜)よりも安いVODは確かにあるので、それと比較してみるのもいいでしょう。

関連記事
VODを比較!動画配信サービスの選び方

こんな方にFODプレミアムがおすすめ!

  • フジテレビの最新番組、はやりのドラマを見たい方
  • 最新雑誌を思う存分楽しみたい方
  • 他社にはない独占コンテンツ「FODオリジナル」に興味がある方

個人的なFODプレミアムの最大のおすすめは「FODマガジン」、雑誌読み放題です。冗談抜きにこれはよく利用しますし、アプリを起動する度に新しい雑誌が更新されているので純粋に楽しいです。

VODとしては、画質は確かにイマイチですし、テレビで見られないというデメリットはありますが、動画の新しさや独自性で見ると非常に高く評価できます。例えばメインのVODを登録していて、メインと動画がかぶらない「2つ目のVOD」を探している方などにはかなりおすすめできます。

リンク FODプレミアムへの登録(1ヶ月間無料)

シェアしてね

  • このエントリーをはてなブックマークに追加