スポナビライブとスカパーを比較!プロ野球を見るならどっちがお得?

2018年5月よりスポナビライブコンテンツがDAZNへコンテンツ移管。
2018年2月7日読売新聞の記事で、スポナビライブが2018年5月で終了することが発表されました。それに伴い、プロ野球コンテンツはDAZNへ移管されることになりました。
参考 スポナビライブ終了~黒船DAZNへコンテンツ完全移管!野球中継は巨人戦以外全配信

「プロ野球を全試合見たい!できれば安く!」

プロ野球ファンなら誰しもが思うことです。そしてその方法は、かつてスカパー!やJ:COMなど、衛生放送・ケーブルテレビを使ったやり方しかありませんでした。

しかし、今はライブ配信型VODが脚光を浴び、様々な手段で、しかも格安にプロ野球を楽しむことができます。

スポナビライブやDAZNといった総合スポーツVODや、虎テレ、GIANTS LIVEストリームといった個々の球団専用VODもあります。

ここでは、特にプロ野球に特化したスポナビライブと、旧来の常識であったスカパー!を比較し、どちらがお得に野球中継を楽しむことができるか検証していこうと思います。

スポナビライブとスカパー!のサービス比較

スポナビライブ スカパー!
月額料金 980~1,480円 3,980円
※プロ野球セット
環境 インターネット環境 ・110度CS対応テレビ・レコーダー
・対応アンテナ
※110度CS対応BSアンテナ
※BS対応スカパー!アンテナ
対象試合 巨人・広島を除く10球団の主催試合 12球団全143試合
見逃し配信 あり なし
対応デバイス ・テレビ(Amazon Fire TV)
・パソコン
・スマートフォン
・タブレット
テレビ
画質 HD/フルHD HD/フルHD/4K/8K
※4K/8Kの映像配信自体は未定
視聴までの日数 即時 30分~数週間

誰の目から見ても明らかですが、スペック上の比較ではスポナビライブが圧倒的に優位です。しかし、スポナビライブはこれから挙げるデメリットを伴います。

逆にスカパー!視聴の場合、料金が高額になるものの、一度環境を整えてしまえば全試合視聴可能で、接続はすこぶる安定。また「スカパー!オンデマンド」という新しいサービスも開始されたため、スカパー!加入者はネット環境においても野球中継を見ることができます。

こうした面も含めて比較していきます。

スポナビライブでは全試合視聴できない

スポナビライブで視聴できる試合は、巨人・広島を除く10球団の主催ゲームです。従って、セ・リーグを贔屓球団としている方は、必然的に24試合分を視聴できないことになり、巨人と広島ファンの方は、スポナビライブへの加入の選択肢は消滅するでしょう。

また、これ以外にも以下の制限を伴います。

  • 阪神タイガース主催ゲームは5分弱のディレイ放送となる(5分遅れて放送される)
  • 阪神タイガース主催ゲームはAmazon Fire TVで視聴できない
  • 中日ドラゴンズ主催ゲームは一部公式戦対象外
  • 東京ヤクルトスワローズ主催ゲームの見逃し配信はなし
  • 巨人・広島主催の交流戦も視聴対象外

巨人と広島を除く10球団が対象なら、パ・リーグのゲームであればすべて視聴できるものと勘違いされますが、「交流戦」を考えた場合は制限を伴います。

パ・リーグの場合はおおよそ130試合程度、セ・リーグの場合は120試合ほどの配信となることが分かります。

広島東洋カープ主催試合はDAZNとJ SPORTS 1のみ対応

広島東洋カープという球団は少し特殊で、旧来市営球団だったこともありますが、簡単にいえば「貧乏」だったので、資本力を持った放送局に依存しています。

例えば阪神タイガースなどは、そうした資本力を持つ放送局に依存せずとも、人気とお金があるので独立した組織となっています。具体的に言うと、「Tigers-ai」という映像配信元が媒体にこだわらず様々なところで放送しています。

これが広島東洋カープの場合は、広島の地方局と「DAZN」「J SPORTS 1」のみ。つまり、広島以外に住まわれている方にとってみれば、DAZNとJ SPORTS 1が独占的に放送権を持っている状態です。

DAZNについては2016年6月から国内に参入したかなり新しいサービスであり、それ以前についてはJ SPORTS 1の完全独占でした。

また「J SPORTS 1」を広島の放送圏外からスカパー!を通じて登録しようとする場合、個別料金で2,469円(月額)もかかります。ここに他の試合も網羅するように、チャンネルを組み合わせると、膨大な月額料金となってしまいます。

ですから、広島に住んでいない広島ファンの方は、スカパー!などのケーブルテレビに登録し、個別申込みではなく「プロ野球セット」で申し込まないと損をしてしまいます。

また値段をおさえるためにDAZNだけに契約しても、月額1,925円(税込)で、かつ現状では横浜戦・広島戦しか配信していないためあまり賢いやり方ではありません。

読売ジャイアンツの主催試合はHuluで対応

読売ジャイアンツも阪神タイガース同様、資本力があり球団として独立しているため様々なところで配信を行っています。しかしなぜかスポナビライブでは配信されていません。その理由は、読売ジャイアンツが日本テレビ系との関係性が強いからでしょう。

日本テレビ系のVODといえばHuluですが、実はここでライブ配信を行っています。

ですからHulu(月額933円)とスポナビライブ(月額980円)の2つに登録すると、広島主催試合を除くすべての試合(約130試合)が見られることになります。

この2つに登録しても月額1913円なので、それでもスカパー!よりお得に楽しめます。またHuluはドラマや映画も楽しめるので、総合的なコストパフォーマンスも高まります。

即日視聴したい場合はスポナビライブ

スポナビライブはインターネット環境さえ整っていれば、登録後すぐに視聴することができます。極端なことを言えば、試合開始1分前に登録してもOK。

しかしスカパーなどの衛星放送の場合そうはいきません。「最速で30分」と公式では言われていますが、環境が整っていなければ無理です。

アンテナ工事が自分でできない場合は、その依頼を工事業者に発注する必要がありますし、順番待ちになるため場合によっては数週間かかることもあります。

環境が万全に整っていても、自宅のB-CASカードとスカパーの電波を受信するための「受信待期」という操作が必要となり、それがうまくいけば「最短30分」です。通信環境によっては半日近くかかることもありますし、こうした操作に不慣れな方は中々うまくいかないことも多いのが衛星放送の手続きです。

そしてスポナビライブは無料トライアルも付帯し、その期間内であれば料金はかかりません。スカパーも2週間の無料トライアルはありますが、継続することが前提なので、無料期間中の退会はできないことが条件となっています。

関連記事
スポナビライブを無料期間内に解約する方法と注意点

スポナビライブとスカパーの比較まとめ

  • 価格重視・安さで選ぶならスポナビライブ
  • 143試合すべて確実に視聴したいならスカパー!
  • 「今すぐ」視聴したいならスポナビライブ
  • パ・リーグをメインに視聴するならスポナビライブ
  • 広島カープ戦がメインならスカパー!
  • 巨人戦がメインならスポナビライブ×Hulu

余談ですが、横浜DeNAベイスターズの主催ゲームは、AbemaTVやSHOWROOMなど無料ライブ配信VODで放送されています。もし、DeNAファンで「全試合」にこだわりがなければ、こうした無料VOD・ネットテレビも活用してみると良いでしょう。

シェアしてね

  • このエントリーをはてなブックマークに追加