NetflixとTSUTAYA DISCASを比較しました

Netflixと宅配レンタルサービスのTSUTAYA DISCASについて、データやサービスの質、実態などの比較を行いました。
TSUTAYA DISCASは宅配レンタルサービスですが、TSUTAYA TVというVODサービスもオプションで契約することが可能です。

ちなみにVODサービスのTSUTAYA TV自体はあまり良いサービスとは言えません。インプレス総合研究所による2017年度調査の国内利用率については、Netflixが7.6%(4位)、TSUTAYA TVが1.3%(19位)で、見放題作品数も約4,000タイトルと、それほど多くはありません。

しかしTSUTAYAの主軸は「宅配レンタル」ですので、TSUTAYA TVはあくまでもおまけ程度のサービスであると言ってもいいでしょう。
数が多い宅配レンタルとVODを比較するのはやや酷かもしれませんが、それだけNetflixが膨大な数を揃えているTSUTAYA DISCASと張り合えるぐらいの存在であるとも言えます。

価格面や利用率だけでなく、サービス全体で見るとお互いに利用価値が高いポイントを含んでいます。なお個々のサービス詳細は以下にまとめています。

関連記事
Netflixのサービス詳細まとめ
TSUTAYA DISCASのサービス詳細まとめ

Netflix × TSUTAYA DISCAS 比較

Netflix TSUTAYA DISCAS
登録URL https://www.netflix.com/ https://www.discas.net/
運営会社 Netflix, Inc. 株式会社TSUTAYA
サービス開始 アメリカ:2007年1月
日本:2015年9月1日
2008年6月
提携局 フジテレビ
本数 非公開 約85,000タイトル
カテゴリー ・国内映画
・海外映画
・国内テレビ番組、ドラマ
・海外テレビ番組、ドラマ
・アジア映画
・アジアテレビ番組、ドラマ
・アニメ
・キッズ、ファミリー
・コメディ
・アクション
・SF、ファンタジー
・ヒューマンドラマ
・ラブロマンス
・サスペンス
・ホラー
・ドキュメンタリー
・受賞歴のある作品
・インディーズ映画
・バラエティ
・懐かしの名作
・音楽、ミュージカル
・趣味、映像、その他
・洋画
・邦画
・アニメ
・海外TVドラマ
・アジアTVドラマ
・スポーツ
・HOWTO
・お笑い
・グラビアアイドル
・アダルト
会員数 1億人
※2017年4月時点
※国内の会員数は非公開
非公開
対応デバイス ・PC(Windows、Mac)
・スマートフォン、タブレット(iOS、Android)
・テレビ
DVDなどが再生できる環境
画質 SD/HD/フルHD/4K/HDR SD/HD
データ通信量 0.3GB~3GB/1時間
4K:最大7GB/時
なし
VR 非対応 非対応
サービス価格 ・ベーシック:990円(税込)
・スタンダード:1,490円(税込)
・プレミアム:1,980円(税込)
プランの詳細はこちらで解説
・月額2,052円(税込)
※定額レンタル8
※無料会員による都度課金、レンタルも可
無料トライアル 31日間 30日間
マルチアカウント オーナーを含め5個まで作成可能 非対応
ダウンロード 一部可能 なし
課金手段 ・クレジットカード
・デビットカード
・PayPal
・Netflixプリペイドカード
・iTunes(Apple TV利用者)
・Google Play
・SoftBankキャリア決済
・クレジットカード
・キャリア端末決済
・POSAカード
サポート 年中無休

参考 動画配信ビジネス調査報告書2017/インプレス総合研究所

コンテンツの網羅性・独自性を比較

NetflixとTSUTAYA DISCASを比較する上で、まず覚えておきたいポイントを簡単に紹介します。

まずNetflixは、月額定額制の見放題VODサービス。いわゆる動画配信サービスとして、一般的な形態のものです。月額料金以上に料金が課金されることはありません。

対してTSUTAYA DISCASは、「宅配レンタル」に加えて動画配信サービスTSUTAYA TVにも数百円の追加料金で加入することができます。

宅配ってVODよりも面倒ではないのか?という声も聞こえてきそうですが、権利上の問題で動画配信できない作品もあるため、多くの作品をレンタルできるTSUTAYA DISCASの方が、絶対的な動画のラインナップは多くなるのです。

例えばこれはジブリ作品の「もののけ姫」。先日、屋久島に旅行に行ったので、影響されて借りてしまったのですが、実はジブリ作品は非常に権利関係の障壁が高く、ほぼすべてのVODで見放題配信の対象とはなっていません。

こうした作品も月額料金内でレンタルできるというのが、TSUTAYA DISCASの大きなポイントです。そして音楽CDやBlu-rayもレンタルできます。さらに延滞料金もないので、今までTSUTAYAに足を運んでいた手間がなくなるというわけです。

ではなぜ、TSUTAYA DISCASの利用率の方が低いのかというと、やはりそれは月額料金が高いからでしょう。

VOD 月額料金(税込)
TSUTAYA DISCAS 2,052円
Netflix 990~1,980円
U-NEXT 2,189円
Amazonプライムビデオ 500円
([月額-Amazonプライム年会費を月額換算(500円)])
Hulu 1,026円
dTV 550円
DAZN 1,925円

この表の通り、他社VODと比較してもその料金設定が際立ちます。ですが、DVD/CD/Blu-ray/VHSがレンタル可能で、プラス数百円でTSUTAYA TV付きのプランにするとオンライン上の有料動画にも利用できるポイントが毎月1100円分付与されるため、実態はそれほど高いわけではありません。
それでも負担金額は大きいので、それが利用率を低下させている理由なのでしょう。

また近隣にTSUTAYAがある方なら、Netflixを契約し、Netflix内にない動画はリアル店舗でレンタルするというのが最も賢い手だと思います。

NetflixとTSUTAYA DISCASの独自コンテンツを比較

Netflixには、又吉直樹原作ドラマ「火花」や、復活した「あいのり」、スピンオフとして「テラスハウス」が人気&独占配信されています。

それ以外にもNetflixはオリジナルコンテンツには非常に力を入れており、毎月新しい動画が追加されるため全く飽きません。

対してTSUTAYA DISCASは、「オリジナルコンテンツ」と呼べるもの、「TSUTAYAでしか見られない動画」というものがほとんどないため、新しさ・トレンドという点ではNetflixに大きく劣ります。

「宅配レンタル」というサービスのオリジナリティはありますが、オリジナルコンテンツがないとどうしても差を付けられてしまいます。

しかし、成人にとっては見過ごせないポイントがあります。それはTSUTAYA DISCASは「アダルトDVDが借り放題」であること。VODのTSUTAYA TVも対象です。

その他、漫画や音楽など、多用なコンテンツを抱えている点は評価に値するでしょう。

Netflix TSUTAYA DISCAS
得意分野 ・4K、HDRコンテンツ
・サイト・アプリの操作性
・オリジナル作品の豊富さ
・DVD、Blu-ray、CD、VHSの宅配レンタル
・最新映画、音楽CDに利用できるポイント
※一部プランでは毎月1080円分付与されます
・アダルトコンテンツ見放題
オリジナル作品 ・火花
・あいのり
・深夜食堂 Tokyo Stories
・テラスハウス
・サボリーマン甘太郎 他

NetflixとTSUTAYA DISCASの比較まとめ

サービスの性質は大きく異なりますが、比較はしやすいサービスです。
TSUTAYA DISCASは権利関係でVOD配信できない動画を「宅配レンタル」という形でクリア。動画の網羅性、他社VODでは配信できないコンテンツも宅配レンタルの形で抱えています。
オリジナルコンテンツはないですが、他社VODにはない数多くの作品を揃えています。複数登録対象のVODとしては第一候補として挙げられるでしょう。

逆にNetflixはメインのVODとしておすすめです。Netflixは価格も良心的で、4K・HDRコンテンツも抱えています。動画のダウンロードも可能です。技術面のサポートが充実しているのもNetflixの特徴です。

両者とも無料トライアルが1ヶ月体験できるため、そこから実際に両者を利用して比較してみるのも良いでしょう。

リンク Netflixへの登録(31日間無料)
リンク TSUTAYA DISCASへの登録(30日間無料)

シェアしてね

  • このエントリーをはてなブックマークに追加