U-NEXTとFODプレミアムを比較しました

U-NEXTとFODプレミアムについて、データやサービスの質、実態などの比較を行いました。

インプレス総合研究所の調査によると2017年度のVOD国内利用率は、U-NEXTが4.6%(8位)、FODプレミアムが0.6%(23位)。

利用率だけで見るとU-NEXTが広く普及しているように感じますが、実際に使用している個人的な私の感想としては、価格も安くて付帯サービスも充実している、かつオリジナルコンテンツも豊富なFODプレミアムの方が魅力的に感じます

ここでは客観的なデータと同時に、両者の「実態」を比較していこうと思います。なお2社の個別の詳細は下記で紹介しています。

関連記事
U-NEXTのサービス詳細まとめ
FODプレミアムのサービス詳細まとめ

リンク U-NEXTへの登録(31日間無料)
リンク FODプレミアムへの登録(31日間無料)

U-NEXT × FODプレミアム

U-NEXT FODプレミアム
登録URL http://video.unext.jp/ http://fod.fujitv.co.jp/s/
運営会社 株式会社U-NEXT 株式会社フジテレビジョン
サービス開始 2007年6月 2005年7月
提携局 フジテレビ
配信本数 約12万本
※動画以外のコンテンツも含む
約3.6万本
カテゴリー ・洋画
・邦画
・海外ドラマ
・韓流、アジアドラマ
・国内ドラマ
・アニメ
・キッズ
・ドキュメンタリー
・音楽、アイドル
・アダルト
・雑誌、コミック、書籍
・カラオケ
・ドラマ
・バラエティ
・アニメ
・キッズ
・映画
・スポーツ/エンタメ
・アナウンサー
・FODオリジナル
FODマガジン
会員数 非公開 全体:350万人
有料会員:80万人
※2016年12月現在
対応デバイス ・PC(Windows、Mac)
・スマートフォン、タブレット(iOS、Android)
・テレビ
・STB
※テレビ端末非対応
画質 SD/HD/4K SD/ハーフHD(720p)
データ通信量 0.12~2.00GB/1時間 0.15~0.40GB/1時間
VR 非対応 対応
サービス価格 ・月額2,189円
・都度課金100円~1,500円
※毎月1200円分のポイント付与
FOD見逃し(旧プラスセブン):無料
FODプレミアム:976円(税込)
無料トライアル 31日間 1ヶ月間
マルチアカウント 家族4人まで作成可能 なし(5台まで登録・同時視聴可能)
ダウンロード 一部可能 不可
課金手段 ・クレジットカード
・キャリア端末決済
・U-NEXTカード
・U-NEXTギフトコード
・クレジットカード
・携帯キャリア決済
・楽天
・Yahoo!ウォレット

一部例外あり
サポート 年中無休

参考 動画配信ビジネス調査報告書2017/インプレス総合研究所

U-NEXTとFODプレミアムの共通点を比較:雑誌読み放題サービス

U-NEXTとFODプレミアムには動画見放題の他に、「雑誌読み放題」のサービスが付帯します。

U-NEXTは約70冊、FODプレミアムは約100冊の最新雑誌が読み放題となります。特にFODプレミアムの雑誌読み放題サービス「FODマガジン」は、若年女性からの人気が高いことで知られています。

スマートフォンアプリでは雑誌をダウンロードすることが可能で、オフラインでも楽しめるのが魅力。U-NEXTの雑誌読み放題は、正直のところ「おまけ感」が強く、アプリの起動も遅く、実際に利用するにあたってひどくストレスを感じます。

U-NEXTもFODプレミアムもあくまでVODが主役ではありますが、FODプレミアムの方が、付帯サービスとしては非常に優れている印象を受けます。

関連記事
U-NEXTの雑誌読み放題サービスの詳細と口コミ
FODマガジンの詳細と口コミ

U-NEXTとFODプレミアムの相違点を比較

ここからはU-NEXTとFODプレミアムの相違点を比較し、価格の妥当性を紐解いていきます。

U-NEXTにあってFODプレミアムに無いもの

U-NEXTが目指しているところは、「動画配信サービス」としての総合プラットフォーム。有料・無料を問わず、「とりあえずU-NEXTに行けばなんでもある」という環境づくりを目指しているのではないかと推測します。

そのため、コンテンツの「数」だけで見ればU-NEXTはNo.1です(約12万本)。

おまけに映画館とも連携し、U-NEXT内のポイントをリアルでも使用することが可能。

関連記事
U-NEXTポイントを使いイオンで映画を見てきました~手順や注意点を解説

しかし、そもそもの月額料金が高すぎる点と、有料・無料が動画ラインナップ内でごちゃ混ぜになっているため、使い心地が極めて悪い点が口コミで多く指摘されています。

VOD 月額料金
Amazonプライムビデオ 500円
([月額-Amazonプライム年会費を月額換算(500円)])
dTV 550円
auビデオパス 618円
FODプレミアム 976円
Netflix 990円
Hulu 1,026円
DAZN 1,925円
U-NEXT 2,189円
TSUTAYA DISCAS 2,659円

12万本のコンテンツを抱えていても、この月額料金内で見られる動画はその1割弱。ほとんどが有料の動画です。「ポイント1200円分還元されるのだから実質価格は安い」と紹介されていますが、それなら1200円分差し引いた金額を月額料金にして、有料動画を消去してほしいと感じます。

いくらポイントで還元されても、実際に2189円分のお金は消えていくわけですし、ポイント利用できる有料動画は基本1週間以内の「レンタル」なので、形としては一切残りません。

FODプレミアムにあってU-NEXTに無いもの

FODプレミアム

引用:FODプレミアム公式ページ

FODプレミアムの特典といえば、「フジテレビの最新作品」が見られること。

U-NEXTの場合は、制作局や放送局との提携が弱いため、「オリジナル・独占」のコンテンツがありません。

FODの場合、フジテレビが直系で運営しているVODですので、「最新の」ドラマや映画を発信することができます。動画配信サービスでは権利関係が一番の難関ですが、放送局系のVODはここが強みになります。

例えば2017年大ヒットした「コード・ブルー」について、ドラマを最初から見ることができるのはFODプレミアムだけです。

※2017年時点の情報となります。 配信が終了している可能性がございますので、 FODオフィシャルサイトにて、 必ず最新の情報をご確認ください。

直のつながりだからこそ「動画かぶり」も少なく、例えばメインのVODとは別にFODプレミアムを「複数登録」の対象として考えている場合は非常におすすめになります。

そして「FODオリジナル」など、FODプレミアム内でしか見られない動画・コンテンツも充実。

U-NEXTの場合、そうした動画コンテンツが無いため、「どうしてもU-NEXTでなければならない」という動機が生まれにくい特徴があります。

U-NEXTとFODプレミアムの比較まとめ

私は両方のVODに登録していますが、利用頻度で言うと
【U-NEXT3:FODプレミアム7】くらいです。

利用用途としては、

U-NEXT:映画館、アダルトコンテンツ
FOD:フジテレビ系の見逃し配信、FODオリジナル

以上のようなイメージ。U-NEXTは唯一「アダルト」のカテゴリーを扱っているVODになります。価格が高くても私が解約しない理由はここにあるとかないとか…。

FODプレミアムの場合、FODでしか見られないコンテンツやドラマの見逃し配信があるので、なんだかんだ利用しています。BSフジや東海テレビの番組が見れたりもするので意外と便利です。

最初に紹介した「利用率」では、U-NEXTがFODプレミアムに対して大きく差を付けていましたが、実際にサービスを利用してみるとこうも違うものです。比較にあたっては必ず実態ベース、価格の妥当性を考えて検討するようにして下さい。

リンク U-NEXTへの登録(31日間無料)
リンク FODプレミアムへの登録(1ヶ月間無料)

シェアしてね

  • このエントリーをはてなブックマークに追加